ゼノヴァ「ゼノヴァ城壁【神】紅蓮の長城」のダンジョン情報やクリアパーティー紹介等の攻略記事になります。
良ければダンジョン攻略の参考にしてください(^^)
攻略メモ
- 貫通持ち禁止。
- エリア2でHP反転をくらうので、HP回復持ちを編成に入れる。
- ダメージスキル編成で簡単にクリアできる。
- 敵は全て「バリア」「スキル反射」なし。
- エリア2対策さえできていれば攻略難易度は低い。
ダンジョン情報
スタミナ | 60 |
エリア数 | 5 |
ボスの属性 | 火属性 |
制限・禁止 | 貫通持ち禁止 |
初期配置

- エリア2で①②のモンスターがHP反転をくらう。
エリア1(10ターン制限)

- 中ボスでフォルケルヴェンが登場。
- 先制攻撃で、全体トラップを撒いてくるが全然痛くない。
エリア2(8ターン制限)

- 中ボスでロキが登場。
- 先制攻撃で、①②の味方のHPを全回復させてからHPを反転(HPを1)してくる。
- 次ターンから全体攻撃をしてくるので、1ターン目にHP回復スキルを使う。
エリア3(12ターン制限)

- 中ボスでイグナティオスが登場。
- スキルの攻撃力が高いので当たらないよう立ち回る。
- ダメージスキルで早めに突破する。
- 次エリアで、このエリアのクリア時の配置をそのまま引き継ぐ。
エリア4(10ターン制限)

- エリア3突破時の配置でスタート。
- スキルを溜めて突破する。
エリア5 ボス戦(20ターン制限)

- 先制攻撃で、斜め上矢印を5ターンバインドされる。
- ボスのゼノヴァは「バリア」「スキル反射」がないのでダメージスキルで簡単に倒せる。
- ボスはプレイヤーが2体以下で発狂。
ボスの割り込みスキル
発動ターン | 詳細 |
先制攻撃 | 【プレイヤーに】 斜め上矢印を5ターンバインド付与 【ボスに】 999ターンのクリティカル率がアップ |
2体以下 | 全体即死級ダメージ |
ボスの使用スキル
構え | 詳細 |
三方激烈 | 横二列に火属性8000ダメージ |
三方赤域 | 上2マスに火属性5000ダメージ |
三方死線 | 下2マスに火属性5000ダメージ |
三方超越 | ・斜め全列に火属性20000ダメージ ・火属性3000ダメージトラップ設置 |
全方烈火 | ・全体に火属性1000ダメージ ・周囲マスの味方の位置をシャッフル |
クリアパーティー紹介

- マリアリーダーの水属性編成。
- 回復役でラファエル&サンダルフォン採用。
- 中ボス、ボスはラファサン以外のアタッカーのスキルでワンパン。

クリア動画
ゼノヴァ「ゼノヴァ城壁【神】紅蓮の長城」クリア動画
Lマリア、お月見アナーヒター、オラージュ、ラファエル&サンダルフォン
攻略パーティー紹介
随時更新
感想
ゼノヴァダンジョンはスキアタパなら楽々周回できるダンジョンでした。これからもミッション等色々ゼノヴァ攻略記事を更新していきたいです(^^)
皆さんの攻略パーティーも教えて下さいm(__)m
コメント