ゼノ「ゼノ・ガーデン【滅】背理の狭間」の攻略パーティーの紹介記事になります。
ゼノ「ゼノ・ガーデン【滅】背理の狭間」の攻略記事はコチラ
攻略パーティー紹介
- 画像をクリックで拡大
- 画像をクリックで拡大
リーダースキル

攻略メモ
- シャルティアリーダーの攻撃タイプ編成で攻略。
- エリア1対策で「シャルティア」。
- エリア3対策とフィニッシャーの「フォンセ」。
- エリア2対策で「祈雨族長ウティクナ」。
- エリア5対策で「休装アイズ・ヴァレンシュタイン」。
- エリア1は、シャルティアのスキル+殴りで攻略。
- エリア2は、ウティクナのスキル+殴りで攻略。
- エリア3は、フォンセを覚醒させてバフ殴りでワンパン攻略。
- エリア4は、シャルティアとウティクナのスキルで敵の数を減らして、最後の敵を倒す時にアイズのスキルを使用して突破。
- エリア5は、アイズのオートダメージで攻略。
- ボス戦は、光属性の敵のスキル使用まで耐久。シャルティアとフォンセの位置を調整してボス弱体後に、シャルティアのTスキル+ウティクナのスキル+フォンセのバフ殴りでボス撃破。
- 光属性の敵を倒さないように、シャルティアとアイズはボスのスキルでHPを80%以下に調整すると良い感じだった(^^♪
- 画像をクリックで拡大
- 画像をクリックで拡大
攻略動画
感想
ボス戦のアタッカー以外のHPを80%以下に調整すると良い感じに攻略できました(^^♪
皆さんの攻略パーティーも教えて下さいm(__)m
ゼノ「ゼノ・ガーデン【滅】背理の狭間」の攻略記事はコチラ
コメント