ザドルの塔「第10層」のダンジョン情報やクリアパーティー紹介等の攻略記事になります。
良ければダンジョン攻略の参考にしてください(^^)
ダンジョン情報
スタミナ | 60 |
エリア数 | 3 |
ボスの属性 | 光属性 |
制限・禁止 | 火属性禁止 コンテニュー不可 |
報酬 | 光結晶×3 |
初期配置
- エリア1
- エリア2
- ボス戦
画像をクリックで拡大
[ad]
攻略メモ
- エリア1で高火力の連鎖追撃(99ターン)を付与してもらえる
- 盤面四隅に攻撃力200倍ダメージ連鎖追撃(連鎖追撃するたびに攻撃力×100倍縦横斜め全列範囲防護貫通すり抜けダメージトラップ設置)
- 連鎖追撃リーダーがおすすめ
- エリア2で99ターンの「回復シール」付与があるので「回復状態で~」のリーダースキルは×
- エリア2はザコ敵をワンパン攻略しないといけないので「全体スキル」「追尾スキル」等が必須
- ボス戦は進化するので2連戦
- 先制攻撃でスキルターン増加(4ターン)あり
- 進化前ボスは「物理ダメージ」進化後ボスは「スキルダメージ」で攻略する
- 進化前は連鎖追撃、進化後は連鎖追撃後のトラップ発動でも攻略できる
- 進化前ボスは24コンボ以上しないといけないので、「盤面移動スキル」「攻撃回数増加」等があると楽に攻略できる(ボスは「コンボシール」持ちなので「コンボ増加スキル」は×)
- 進化後ボスをダメスキで攻略する場合は「防護貫通スキル」が必須
- 進化後ボスを連鎖追撃のトラップで攻略する場合は、攻撃バフ+トラップ発動持ちを編成する
エリア1

- 右上の敵から連鎖追撃を付与してもらう
- 「戦闘不能速攻」で左上の敵が右上の敵にスキブ(ー4ターン)を付与
- 右上の敵のスキル発動まで3回ぐらいスキブが必要
- 右上の敵を攻撃で倒さないように注意する
- 火属性と水属性の敵を1体ずつ倒す→「戦闘不能速攻」でスキブを繰り返す
- 火・水属性の敵は「バリア×2」持ち
- 火・水属性の敵のスキルはダメスキ+プレイヤーにスキブ(ー3ターン)なので、余裕があれば受けてスキブさせてもいい(火属性の敵のダメスキが弱いのでおすすめ)
- 左上の敵は付与してもらった連鎖追撃で倒せる
エリア2

- 99ターンの「回復シール」付与あり
- 敵のダメスキが強力で「戦闘不能速攻」持ちなので1ターン目でワンパン攻略がおすすめ
- 〇は1ターン目に「回復シール」を付与して退場する
進化前ボス
- 先制攻撃でボスに99ターンの「コンボシール」付与あり
- 先制攻撃でプレイヤーに4ターンの「スキルターン増加」あり
- ボスは1ターン目に「反撃付与」「物理防御力ダウン」状態になる
- ボスは24コンボ以上の割り込みで盤面四隅に移動する
- 24コンボ後に連鎖追撃で攻略する
進化後ボス
- ボスは1ターン目に「スキル防御力ダウン」「スキルダメージ軽減」状態になる
- ボスはトラップ設置を使用する
- ダメスキで攻略するなら「防護貫通スキル」が必須
- 連鎖追撃のトラップで攻略するなら高火力バフ+トラップ発動で攻略する
攻略パーティー紹介
闇属性編成
イナLの闇属性編成で攻略!
(Lイナ、ルゼリッタ、スザク&アルビオンゼロ、スカアハ)
攻撃タイプ編成
アシストタイプミッションをアイズLの攻撃タイプ編成で攻略!
(Lアイズ・ヴァレンシュタイン、嫁アルシェ、婿ベスタ、プイス)
アシストタイプ編成
アシストタイプミッションをアイズLの攻撃タイプ編成で攻略!
(Lアイズ・ヴァレンシュタイン、嫁アルシェ、婿ベスタ、プイス)
その他編成
アニバマリアLで攻略!
(L凍菓の水晶マリア、マリア、シュスト、メルクーア)
皆さんの攻略パーティーも教えて下さいm(__)m