ヨグバ「犬国第三砦【神】猿魔帝国の刺客」の攻略パーティーの紹介記事になります。
ヨグバ「犬国第三砦【神】猿魔帝国の刺客」の攻略記事一覧はコチラ
攻略パーティー紹介
- 画像をクリックで拡大
- 画像をクリックで拡大
リーダースキル

[ad]
攻略メモ
- シアリーダーのHPタイプ編成で攻略。
- リーダースキル、アタッカーの「シア」。
- 回避率アップ付与、アイテム生成、道中アタッカーの「ロジェロ」。
- 攻撃バフ、回復で「ラファエル&サンダルフォン」。
- 回避率アップ付与、移動スキルで「キノン」。
エリア1
- シアの反撃付与で敵を倒す。
- TPが溜まったらロジェロを覚醒→後はロジェロの自己バフスキルで殴って攻略できる。
エリア2
- ロジェロをメインに攻略。
- シアを覚醒させてスキルを溜めて突破する。
ボス戦
- ラファサンの攻撃バフ+回避率アップ付与状態のシアの連鎖追撃+共鳴柱ダメージで結界は破壊できる。
- まずは攻撃バフと回避率アップを付与しないで、シアの連鎖追撃で共鳴柱を育てる。
- シアのスキル溜めと共鳴柱が育ってきたらバフを付与して結界を破壊する。
- 結界破壊後のボスは、攻撃バフ+回避率アップ付与状態のシアの連鎖追撃+MAX共鳴柱ダメージで7割ぐらい削れる。
- 後は共鳴柱ダメージでHPを削って、ボスのHP減少割り込みで倒せる。
- バフスキルを常に使用するので、盤面×マスには見方を配置しないように気をつける。
- ボスのスキルを避けれない時と連鎖追撃の位置調整でキノンの移動スキルが便利だった(^^♪

[ad]
攻略動画
[ad]
感想
HPタイプミッションはシアリーダーで攻略してみました(^^♪
皆さんの攻略パーティーも教えて下さいm(__)m
ヨグバ「犬国第三砦【神】猿魔帝国の刺客」の攻略記事一覧はコチラ