トルブクガスの塔「最上層」攻略パーティーの紹介記事になります。
トルブクガスの塔「最上層」のダンジョン攻略記事はコチラ
トルブクガスの塔の攻略記事はコチラ
攻略メモ
- アイズ・ヴァレンシュタインのリーダースキルの攻撃力22.5倍で攻略していく。
- エリア4はニサの毒スキルで攻略。
- エリア4以外は、アイズの殴りやスキルで攻略。
攻略パーティー紹介

- アイズ・ヴァレンシュタインリーダーの攻撃タイプ編成。
- アタッカー兼フィニッシャーの「アイズ・ヴァレンシュタイン」。
- エリア4攻略の毒スキル要因で「ニサ」。
- 道中は、アイズのスキルで自身に回避率アップを付与して、リーダースキルの条件を満たして殴って攻略していく。
- ボスは覚醒スキルでワンパンできる(^^♪
Lアイズ・ヴァレンシュタイン(翠冥)
ソウル装備
大賢者のソウル | 攻撃力強化 | ダメージスキル強化 | 獲得TPアップ | HP回復 |
- 回避率アップ状態の時、攻撃力22.5倍のリーダースキルが強力。
- エリア4のダイオール以外は全てアイズ単体で処理できる。
- 自己完結型フィニッシャーなので使いやすい(^^)
ニサ(冥)
ソウル装備
攻撃力強化 | スキルブースト | HP強化 | HP回復 | 獲得TPアップ |
- エリア4突破のためだけに編成。
- 覚醒しないと矢印は強くならないが、覚醒させることがあまりないので、強いのに少しもったいないキャラ(^^;
初期配置

エリア1~3

- エリア1は、アイズのスキルが溜まるまで耐久して自己バフ後、アイズで殴って突破。
- エリア2は、アイズの矢印が左上と左下が無いので、まとめて光属性の敵を倒せなくて、スキル遅延をくらって少し苦戦した(^^;
- エリア3は、アイズを覚醒させて通常殴りで攻略。回避率アップを付与しなくても強かった。
エリア4

- バフスキルを使用すると、中ボスの割り込みスキルで消されるので、先に中ボスを処理。
- 次のターンに、ニサの毒でダイオール撃破!!
エリア5

- ザコ敵は、アイズの殴りで倒して、中ボスはスキルで撃破。
- 中ボスは「バリア」「スキル反射」持ちだが、アイズのスキルがバリア破壊の防護貫通ダメージなので相性がいい(^^)
エリア6 ボス戦

- アイズのTスキルで回避率アップを付与しつつ、スキルブーストでスキルを使用できるようにする。
- そのまま、スキルを使用してボス撃破!!

アイズのスキルでボスワンパン(^^♪
攻略動画
感想
ダンまちコラボがきてたので、記念に当たりキャラの「アイズ・ヴァレンシュタイン」で攻略してみました。エリア4がソロだと無理そうだったので、ニサに手伝ってもらって2体編成で攻略できました(^^)
皆さんの攻略パーティーも教えて下さいm(__)m
トルブクガスの塔「最上層」のダンジョン攻略記事はコチラ
トルブクガスの塔の攻略記事はコチラ
コメント