トルブクガスの塔の第7層を攻略していきます。
ダンジョン情報や攻略パーティー等を紹介していきます。
第1層~第6層攻略 | 第7層攻略 | 第8層攻略 |
攻略メモ
- 全4エリア。
- エリア2で地雷トラップ、エリア3で毒沼がある。
- エリア2、3は8ターン制限。
- 「バリア」「スキル反射」持ちなし。
- スキルアタックパーティーがおすすめ。
ダンジョン情報
スタミナ | 50 |
エリア数 | 4 |
ボスの属性 | 闇属性 |
制限・禁止 | ディフェンスタイプ禁止 コンテニュー不可 |
報酬 | 光結晶×1 |
初期配置

エリア1(10ターン制限)

- 「バリア」持ちもいないので、ダメスキで簡単に突破できる。
エリア2(8ターン制限)

- 地雷のダメージは大体7000ダメージぐらい。
- ターン数が短いのでささっとダメスキ等で突破する。
- 次エリアで、このエリアのクリア時の配置をそのまま引き継ぐ。
エリア3(8ターン制限)

- エリア2突破時の配置でスタート。
- 中央9マスに毒沼あり。
- 毒沼のダメージは痛くない。
- このエリアもターン数が短いので、ダメスキ等で突破する。
エリア4 ボス戦(15ターン制限)

- モルドレッドがボスで登場。
- 先制攻撃で、自身に被コンボ数減少を付与してくる。
- ボスのカウンターには気をつける。
- 「四方双撃の構え」は威力が高いので受けないように気をつける。
- 「バリア」「スキル反射」がないので、ダメスキで遠くから攻撃するのがおすすめ。
ボスの割り込み・使用スキル
構え | 詳細 |
先制攻撃 | 【ボスに】 ・5ターンの被コンボ数減少付与 |
攻撃バフ使用 | ・全体に闇属性10000×3連続ダメージ |
HP50%以下 | 【プレイヤーに】 ・30ターンの矢印180度回転 |
四方反敵 | 【ボスに】 ・1ターンの反撃(カウンター)付与 |
四方必殺 | ・左2マスに闇属性ダメージ |
四方双撃 | ・斜め全列に闇属性5000×4連続ダメージ |
無方親器 | ・十字二列に闇属性ダメージ |
攻略パーティー

- ハザンリーダーのスキアタ編成。
- 全層オートダメージで攻略していく。
攻略動画

ハザンのオートダメージでワンパンできる(^^)
感想
第7層はハザン艦隊で楽々攻略できました(^^♪
次は第8層を攻略していきます(=゚ω゚)ノ
第1層~第6層攻略 | 第7層攻略 | 第8層攻略 |
コメント