シャルロ「謀略のモントルリー【神】邪知深い王子」の闇属性ミッションの攻略記事になります。
シャルロ「謀略のモントルリー【神】邪知深い王子」のダンジョン攻略記事はコチラ
シャルロ「謀略のモントルリー【神】邪知深い王子」の攻略記事一覧はコチラ
「シャルルマーニュ伝説」攻略記事一覧はコチラ
攻略メモ
- オートダメージメインで攻略。
- ノックバック役はケートス採用。
- オルタ以外はHPが低いので、敵のスキルを当たりすぎないように気をつける。
攻略パーティー紹介

Lセイバーオルタ(蒼冥)
ソウル装備
漆黒の鬼剣 | 攻撃力強化 | 獲得TPアップ | スキルブースト |
- フィニッシャー!!
- 道中でも覚醒前スキルが活躍。
- オートダメージ状態でボス戦へ行かないように気をつける。
クロ(蒼冥)
ソウル装備
スキルブースト | 攻撃力強化 | HP強化 | ダメージスキル強化 |
- エリア2突破用で採用。
- スキルターンが6なので少し重めだが、バリア破壊+防護貫通は強い(^^)
恵比寿(副属性なし)
ソウル装備
攻撃力強化 | HP強化 | スキルブースト |
- スキルがオートダメージ+バリア破壊だったので採用。
- エリア2でクロのスキルが溜まるまでのつなぎとして活躍。
ケートス(副属性なし)
ソウル装備
HP強化 | スキルブースト |
- ボス戦のノックバックスキル要因で編成。
- 始めて使ったモンスター笑
初期配置

- オルタとケートスの位置はボス戦でスキルを打つため固定。
エリア1(12ターン制限)

- 1ターン目、オルタを上へ移動させてスキルで敵を3体倒す。
- 残った1体も次ターンのオートダメージで撃破。
- エリア1はサクサク攻略できた(^^)
エリア2(12ターン制限)

- クロのスキルが溜まるまで敵の数を減らしながら耐久する。
- オルタのオートダメージがエリア1から残っていたら、開幕で2~3体ぐらい敵を減らせる。
- 恵比寿のオートダメージは敵を倒せるが、ケートスは倒せなかった。
- クロのスキル一発で突破できるように位置を調整しておく。
- オルタと恵比寿のオートダメージが無くなってから、ボス戦へ行く。
エリア3 ボス戦(40ターン制限)

- ボスは移動しないので、ノックバックスキルでボスを右側へ飛ばすと覚醒オルタのスキルが当たらなくなるので注意。
- 1ターン目、オルタをスキルを当てるためにボスの横へ移動。
- 2ターン目、恵比寿を移動させて道を作る。
- 3ターン目、ケートスのスキルで対象モンスターを下へ吹き飛ばす。
- 後は、オルタのTスキル→スキルでボス撃破。

ボスはオルタのスキルでワンパンでした(^^♪
攻略動画
感想
シャルロダンジョンの闇属性ミッションでした。闇属性でノックバックスキル持ちが全然手持ちでいなくて、初めてケートスを使いました。恵比寿も全然使わないので、ミッションで普段使わないモンスターを編成できるのは新たな発見があって良いことですね(^^)
皆さんの攻略パーティーも教えて下さいm(__)m
シャルロ「謀略のモントルリー【神】邪知深い王子」のダンジョン攻略記事はコチラ
シャルロ「謀略のモントルリー【神】邪知深い王子」の攻略記事一覧はコチラ
「シャルルマーニュ伝説」攻略記事一覧はコチラ
コメント