サートフェレ「真紅の祝園【滅】婚礼の試練」のダンジョン情報やクリアパーティー紹介等の攻略記事になります
良ければダンジョン攻略の参考にしてください(^^)
ダンジョン情報
スタミナ | 70 |
エリア数 | 3 |
ボスの属性 | 火属性 |
制限・禁止 | コンテニュー不可 |
初期配置
- エリア1
- エリア2
- ボス戦
画像をクリックで拡大
攻略メモ
- 副属性蒼を装備する
- エリア2対策で物理ダメとダメスキ持ち両方編成すると楽
- ボスは進化する(HPゲージは3本)
- ボス戦のスキル使用不可→17500→32500→47500ダメージ対策が必須
- 「スタンダメージ軽減ソウル」を1体は装備させておく(全体化持ち)
- アイテム生成持ちがいると回復が安定する
- 進化後ボス戦で攻撃バフが必須
- 「スキル防御力ダウン」付与があるので防御バフがあると安定する
- ボスの特定マススキル対策で盤面移動スキルがあると楽
エリア1
- 「物理バリア×2」「バリア×2」「回復」「スキル反射」「ブロック」持ち
- バフや回復スキル使用で縦横斜め列に即死級ダメージの割り込みあり
- 18コンボ以上で自身にスキル使用不可の割り込みあり
- スタン値が溜まりやすいのでコンボ殴りで攻略するのがおすすめ
- 次エリアの先制攻撃でバフ解除あり
エリア2
- 先制攻撃でバフ解除あり
- ピュルゴス(上)は「物理ダメージ軽減Lv3」持ち
- 三三九度ノ介(下)は「スキルダメージ軽減Lv3」持ち
- どちらかを倒した次のターンに全体即死級ダメージの割り込みあり
- 同時に倒すか、1体倒した次のターンにもう一体倒す
進化前ボス(HPゲージ1本)
- 先制攻撃で30ターンの「スキル使用不可」付与あり
- 最初の4ターンは耐久しないといけない
- アイテム生成のハート回収で耐久するか、4ターン目にボスをスタンさせる
- スキル使用不可は「無法祝福の構え」で解除する
- 撃破時の配置に注意する(特定マスに即死級ダメージあり)
1ターン目 |
|
2ターン目 |
|
3ターン目 |
|
4ターン目 |
|
無法祝福の構え |
|
進化時の即死級ダメージの範囲
- ボスを起点にボスの左上マスから1マス置きに即死級ダメージあり
- 画像をクリックで拡大
- 画像をクリックで拡大
進化後ボス(HPゲージ2本)
- 「トラップ解除Lv2」持ち
- 「一方炎祈りの構え」は十字列誘爆時70000ダメージなので配置に気をつける(味方を十字列に配置しない)
- ボスの残HP70%以下で盤面左上マスから1マス置きにスリープ付与あり
- ボスの残HP50%以下で盤面左上マスから1マス置きに5ターンのスキル増加付与あり
- ボスの残HP30%以下で3ターンの攻撃・スキル使用不可になる柵設置あり
- HPゲージ切替時に20ターンの「攻撃力ダウン」「スキル防御力ダウン」付与あり
- ボスのHPを削る時は下記の範囲に入らないように気をつける(HPゲージ2本とも)
HP70%と50%の割り込みスキルの範囲

攻略パーティー紹介
攻撃タイプ編成
アミュネLの攻撃タイプ編成で33ターン攻略!
(Lアミュネ、ベルテ、スカアハ、オデュッセウス)
皆さんの攻略パーティーも教えて下さいm(__)m
コメント