リュエダゴンの魔窟「最下層」攻略パーティーの紹介記事になります。
リュエダゴンの魔窟「最下層」のダンジョン攻略記事はコチラ
リュエダゴンの魔窟の攻略記事はコチラ
攻略メモ
- エリア1~5のヌアザはマリアのチェーン2の連鎖追撃で倒す。
- ボス戦、フィニッシャーはメルゴネムス(^^)
攻略パーティー紹介

- マリアリーダーの水属性編成。
- 道中ヌアザ対策と矢印対策の「マリア」。
- フィニッシャーの「メルゴネムス」。
- バフ&回復役の「ラファエル&サンダルフォン」。
- マリアのチェーン2発動要因で「お月見アナーヒター」。
Lマリア(蒼煌)
ソウル装備
攻撃力強化 | ダメージスキル強化 | HP回復 | スキルブースト | 獲得TPアップ |
- 最近使用してなかったので、リーダーで採用。
- 攻撃力常時5.5倍&ダメージ60%軽減&スキルアタックタイプのダメージスキル3倍のリーダースキル。
- 道中でチェーン2の連鎖追撃が活躍。
- 矢印も右上、左下が無いので、エリア2、3対策で活躍。
- 特性「呪い攻撃Lv3」が道中良い仕事をしていた。
- 覚醒スキル+共鳴柱もエリア5で活躍。
- 今回の編成のMVP!!
- まだまだ一線級のリーダースキル(^^)
メルゴネムス(蒼煌)
ソウル装備
攻撃力強化 | HP強化 | ダメージスキル強化 |
- フィニッシャーで採用。
- 素の攻撃力も高いので、道中はスキルを使わなくても殴りで貢献。
- 特性「呪い攻撃Lv2」が良かった。
ラファエル&サンダルフォン(蒼煌)
ソウル装備
蠢動するアラネア | スキルブースト |
- 攻撃バフ兼HP回復役で編成。
- 特にHP回復スキルが序盤から活躍した。
- このパーティー唯一の「全体化」持ちだったのでそこも良かった。
海ノ月・アナーヒター(蒼煌)
ソウル装備
攻撃力強化 | スキルブースト | HP強化 |
- マリアのチェーン2の連鎖追撃を発動させるために、「速攻」「チェーンスキル」「低ターン」該当で採用。
- 前回の鬼レム編成攻略で特性「飛行」持ちが良かったので、オラージュではなくこっちのアナーヒターを採用。
- スキルも隣接している敵のバリアを破壊できるので良かった。
初期配置

右上、左下に矢印の無い「マリア」の位置がポイント。
エリア1~5

- マリアのチェーン2の連鎖追撃を軸に攻略していく。
- HPが危ない時は、ラファサンのスキルで回復する。
- エリア4突破時に、マリアを覚醒させて、オートダメージを付与して突破すると、エリア5の攻略が楽になる。
エリア5 ボス戦

- ボス戦は、ラファサンの攻撃バフからメルゴネムスのスキルで攻略。

メルゴネムスのロマン砲でボスワンパン(^^♪
攻略動画
感想
今回は最近出番の減ったマリアを使用して攻略してみました。使ってみてマリアは普通に強いキャラですが、ユオン&オーベロンがさらに強いリーダースキルで登場したので、リーダー運用だとなかなか難しいのかなといった感じです(^^;
サブだとかなり強いので、これからも活躍させていきたいです(^^)
皆さんの攻略パーティーも教えて下さいm(__)m
リュエダゴンの魔窟「最下層」のダンジョン攻略記事はコチラ
リュエダゴンの魔窟の攻略記事はコチラ
コメント