ロドモン「パリ攻防戦【滅】なげきのシャンソン」のダンジョン情報やクリアパーティー紹介等の攻略記事になります。
良ければダンジョン攻略の参考にしてください(^^)
ロドモン「パリ攻防戦【滅】なげきのシャンソン」攻略記事一覧はコチラ
「シャルルマーニュ伝説」攻略記事一覧はコチラ
攻略メモ
- 各エリアの中ボス・ボスは属性ダメージ軽減を持っている。
- エリア1は火属性ダメージ軽減Lv3。
- エリア2は光属性ダメージ軽減Lv3。
- エリア3の進化前ボスは闇属性軽減Lv3。
- 進化後ボスは水属性+木属性軽減Lv3。
- 全敵は「スキル反射」はなし。
- 全敵は「バリア」持ち。
- ボスは「クロスカウンター」持ち。
- ボスはHPゲージが3つある。
- ボス戦の先制攻撃で、1200ダメージの毒付与されるので、HPギリギリでエリア2をクリアしないようにする。
- ダメージスキル、トラップがおすすめ。
ダンジョン情報
スタミナ | 70 |
エリア数 | 3 |
ボスの属性 | 火属性 |
制限・禁止 | コンテニュー不可 |
初期配置

エリア1(12ターン制限)

- リナルドが中ボスで登場。
- 火属性ダメージ軽減Lv3持ち。
- リナルドの上下左右に1体ずつ配置するとスキルが避けやすい。
- 15コンボ以上で割り込みがあるので注意する。
- スキルのダメージが高いので、スキル範囲を確認しながら攻撃する。
中ボス(リナルド)の割り込みスキル
発動ターン | 詳細 |
先制攻撃 | 【リナルドに】99ターン ・スキル使用不可シール付与 ・攻撃・スキル使用不可シール付与 |
15コンボ以上 | ・左2マス、下2マスにノックバック+火属性20000ダメージ ・最下段に火属性32000ダメージ |
中ボス(リナルド)の使用スキル
構え | 矢印 | 詳細 |
三方魔剣 | 上、左下、右下 | 上4マスに火属性バリア破壊24000ダメージ |
左上、右上、下 | 下4マスに火属性バリア破壊24000ダメージ | |
左上、右、左下 | 右4マスに火属性バリア破壊24000ダメージ | |
右上、左、右下 | 左4マスに火属性バリア破壊24000ダメージ | |
三方一閃 | - | 斜め全列に火属性40000ダメージ |
四方旋風 | - | 周囲マスにノックバック+火属性12000ダメージ |
エリア2(6ターン経過でクリア)

- ロドモンが中ボスで登場+ブラマダンテが登場。
- 6ターン耐久でクリア。
- 敵を倒してもクリアできる。
- ロドモンは光属性ダメージ軽減Lv3持ち。
- ロドモンのスキルのダメージが高いので、スキル範囲を確認しながら攻撃する。
中ボス(ロドモン)の割り込みスキル
発動ターン | 詳細 |
先制攻撃 | 【ロドモンに】 ・スキル使用不可シール付与 ・攻撃・スキル使用不可シール付与 ・ブロック付与 |
【ブラマダンテに】 ・HP減少ダメージ | |
【プレイヤーに】 ・HP減少ダメージ | |
1ターン目 | 【ブラマダンテに】 ・99ターンの間毒を付与 |
【プレイヤーに】 ・火属性15000ダメージ | |
ブラマダンテ撃破 | 横二列に火属性15000ダメージ |
強化スキル使用 | ・プレイヤーの強化状態を解除 ・全体に火属性15000ダメージ |
中ボス(ロドモン)の使用スキル
構え | 矢印 | 詳細 |
四方剛撃 | 左上、右上、下 | 盤面四隅に火属性30000×3連続ダメージ |
- | 盤面十字列に火属性30000×3連続ダメージ | |
四方殺意 | - | 【ブラマダンテに】 ・99ターンの間毒を付与 |
【プレイヤーに】 ・火属性15000ダメージ |
エリア3 ボス戦(99ターン制限)
進化前(HPゲージ1つ)

- ボスはHPゲージが3つあるので三連戦。
- 進化前ボスは闇属性ダメージ軽減Lv3持ち。
- スキルを使用すると、強化解除をしてくる。
- ボスのスキルのダメージが高いので、スキル範囲を確認しながら攻撃する。
ボス(進化前)の割り込みスキル
発動ターン | 詳細 |
先制攻撃 | 【ボスに】99ターン ・スキル使用不可シール付与 ・攻撃・スキル使用不可シール付与 |
【プレイヤーに】 ・99ターンの間1200ダメージの毒を付与 | |
スキル使用 | ・プレイヤーの強化状態を解除 ・全体に火属性8000ダメージ |
ボス(進化前)の使用スキル
構え | 矢印 | 詳細 |
四方業火 | - | ・周囲マスに全マスノックバック ・火属性12000ダメージ ・プレイヤーの一部強化状態を解除 |
四方閃撃 | 右上、左、左下、下 | 右上~左下列に火属性40000ダメージ |
左上、上、左、 左下、右下 | 左上~右下列に火属性40000ダメージ | |
三方豪腕 | 左上、右、左下 | 右2マス、左上、左下1マスに火属性ダメージ |
右上、左、右下 | 左2マス、右上、右下マスに火属性ダメージ | |
左上、右上、下 | 下2マス、左上、右上マスに火属性ダメージ | |
六方竜炎 | - | 縦二列に火属性16000ダメージ |
進化後(HPゲージ2つ)

- ボスは水属性・木属性ダメージ軽減Lv3持ち。
- ボスを1回倒してHPゲージが切り替わる時に、ボスの周囲マスに全マスノックバックスキルを使用してくるので注意する。
- ボスのスキルのダメージが高いので、スキル範囲を確認しながら攻撃する。
- ボスは、プレイヤーが1体以下で発狂。
ボス(進化後)の割り込みスキル
発動ターン | 詳細 |
登場時 | 【ボスに】99ターン ・攻撃力ダウンシール付与 ・スキル使用不可シール付与 ・攻撃・スキル使用不可シール付与 |
1ターン目 | 【ボスに】 ・4ターンの間クロスカウンター状態 |
【プレイヤーに】 ・強化状態を解除 | |
HPゲージ切り替え時 | ・ボスは99ターンの間攻撃力ダウン ・周囲マスに全マスノックバック ・火属性12000ダメージ |
1体以下 | 全体に即死級ダメージ |
ボス(進化後)の使用スキル
構え | 矢印 | 詳細 |
四方豪腕 | 左上、右上、右、左下 | 下4マスに火属性24000ダメージ |
右上、左、左下、右下 | 上4マスに火属性24000ダメージ | |
四方閃撃 | - | 斜め全列に火属性ダメージ |
二方閃撃 | - | 斜め全列に火属性ダメージ |
四方激戦 | - | 縦横二列に火属性12000ダメージ |
三方勇戦 | - | 盤面中央の1マス除く十字列に火属性20000ダメージ |
一方竜炎 | - | ボスは1ターンの間ダメージ無効状態 |
一方豪腕 | 下 | 上4マスに火属性ダメージ |
上 | 下4マスに火属性ダメージ | |
左 | 右4マスに火属性ダメージ | |
右 | 左4マスに火属性ダメージ | |
二方豪腕 | 左上、下 | 上4マスに火属性ダメージ |
右上、左 | 右4マスに火属性ダメージ | |
一方死闘 | - | 盤面固定で中央を除く斜め全列に火属性20000ダメージ |
周回パーティー紹介

- リナルドリーダーの攻撃タイプ編成。
- エリア1でアストルフォのスキルを使用して、エリア1、2はカウンターで突破。
- ボス戦、進化前ボスはアストルフォのカウンターで倒す。
- 進化後ボスはルゼリッタのTスキル→スキルを当てて倒していく。
- ボス戦では、ルゼリッタのスキルとアストルフォのカウンターの2通りの倒し方ができる。
- 1分40秒ぐらいで周回できる。
Lリナルド(副属性なし)
ソウル装備
攻撃力強化 | HP強化 | スキルブースト | 獲得TPアップ |
- 攻撃力アップ状態の時に攻撃力が20倍になるリーダースキルが強力。
- 今回の編成では、アストルフォがいるのでスキルは使わない。
ルゼリッタ(蒼冥)
ソウル装備
攻撃力強化 | HP強化 | HP回復 | ダメージスキル強化 | 獲得TPアップ |
- フィニッシャー!
- ボスに近づてTスキル→スキル発動でバリアを無視してボスを倒せる。
- ボスも結構動くので、トラップ発動でも簡単に倒せる。
- バリア破壊が強すぎる(;^ω^)
アストルフォ(副属性なし)
ソウル装備
攻撃力強化 | 獲得TPアップ | HP強化 | 反撃攻撃力強化 |
- 全エリアで活躍。
- 中ボスもボスもアストルフォのカウンターなら簡単に倒せる。
- 第2のフィニッシャー!!
- スキルが2回しか使えなくて、ボスが強化解除してくるのでそこだけ注意。
よいこヴァロン(副属性なし)
ソウル装備
HP強化 | スキルブースト | 獲得TPアップ |
- 攻撃タイプの玉拾い役。
- 素の攻撃力も高くて、ボスのブロックをカウンターで壊せるので強い。
- スキルも5ターンで自己バフ+範囲回復なので便利(^^♪

クリア動画
感想
ロドモン攻略「パリ攻防戦【滅】なげきのシャンソン」を攻略してみました。何回か周っているうちに、アストルフォのスキルが強かったので、色々試して今の周回パーティーができました。
これからも色々な編成を更新していきたいと思っています(=゚ω゚)ノ
皆さんの攻略パーティーも教えて下さいm(__)m
ロドモン「パリ攻防戦【滅】なげきのシャンソン」攻略記事一覧はコチラ
「シャルルマーニュ伝説」攻略記事一覧はコチラ
コメント