ラクシャールの魔窟の第4層を攻略していきます。
ダンジョン情報や攻略パーティー等を紹介していきます。
第1層 | 第2層 | 第3層 | 第4層 | 最下層 |
ダンジョン情報
スタミナ | 60 |
エリア数 | 4 |
ボスの属性 | 光属性 |
制限・禁止 | 光属性のみ コンテニュー不可 |
報酬 | デカアッペン |
攻略メモ
- 光属性のみで全4エリア。
- エリア2、3で指定のオーブを残してクリアしないといけない。
- ボスは「バリア」持ち、「スキル反射」なし。
- ボスは光属性だが、スキルで火属性に代わる。
- ボスは全マスに、4ターンの麻痺(攻撃・スキル使用不可)状態になるトラップを撒いてくる。
- スキルでワンパン編成か、トラップ編成がおすすめ。
- ワンパン編成なら、ボスは「バリア」持ちなので物理ダメージが楽でおすすめ。
オーブ一覧
出現オーブ | 対策 | |
エリア1 | 闇のオーブ | 無視 |
エリア2 | 火のオーブ | 1体残す |
エリア3 | 火と水のオーブ | 火と水1体ずつ残す |
初期配置

エリア1(10ターン制限)

- 闇のオーブが登場。
- 闇のオーブは毒を付与して自滅するので無視でOK。
- エリア1~3のザコ敵は同じ敵が登場するので、水属性の敵から優先的に倒すといい。
エリア2(10ターン経過でクリア)

- 火のオーブが2体登場。
- 火のオーブを1体だけ残して突破する。
エリア3(10ターン経過でクリア)

- 火のオーブ1体、水のオーブ2体登場。
- 火と水のオーブを1体ずつ残して突破する。
- ボス戦へ。
エリア4 ボス戦(50ターン制限)

- ボスは「バリア」持ち。
- 先制攻撃で50ターンのスキル遅延を受けるが、オーブを正しく残して突破していたらスキルターンをー50されるので大丈夫。
- ボスは全マスに、4ターンの麻痺(攻撃・スキル使用不可)状態になるトラップを撒いてくるので、味方のトラップで上書きして攻略していくといい。
- 「四方星満の構え」には気をつける。
ボスの割り込みスキル
発動ターン | 詳細 |
先制攻撃 | 【プレイヤーに】 ・バフ状態解除 ・50ターンのスキル遅延 |
指定のオーブを残していたら | 【プレイヤーに】 ・スキルを25ターン短縮×2回 |
2体以下 | ・全体即死級ダメージ |
ボスの使用スキル
構え | 詳細 |
四方光檻 | ・全マス麻痺(攻撃・スキル使用不可)トラップ設置 ・プレイヤーに5ターンのダメージ%増加シール付与 |
二方妖光 (火属性チェンジ) | ・斜め全列&縦二列に火属性16000ダメージ ・プレイヤーのバフ状態を解除 |
・斜め全列、横二列に火属性16000ダメージ ・プレイヤーのバフ状態を解除 | |
四方星霞 | ・斜め全列&縦二列にダメージ |
二方裂矢 | ・上下2マスに光属性ダメージ |
四方星満 | ・上下左右に全マスノックバック光属性10000ダメージ ・盤面上段、下段に光属性30000ダメージトラップ設置 |
攻略パーティー紹介
嫁レムリーダーで攻略!
(L嫁レム、律聖休姫ティセラ、ニサ、ミレシア)
感想
第4層はエリア2、3のオーブ残しさえ気をつければ大丈夫な難易度でした(^^)
次は最下層を攻略していきます(=゚ω゚)ノ
第1層 | 第2層 | 第3層 | 第4層 | 最下層 |
コメント