カロンの塔を攻略していきます。今回は「第1層~第6層」までのダンジョン情報や攻略パーティー等を紹介していきます。
第1層~第6層攻略 | 第7層攻略 |
攻略メモ
- 第1層のボスは、特に何もなし。
- 第2層のボスは、特に何もなし。
- 第3層のボスは、特に何もなし。
- 第4層のボスは、先制攻撃でジェレミアのみ「クリティカル率ダウン」を付与された。
- 第5層のボスは、先制攻撃で自身に「スキルダメージ%減少」を付与してくる。
- 第6層のボスは、先制攻撃でプレイヤーのスキルターンを2ターン増加してくる。
- 第6層のみ左上の配置からスタート。
- 第5層のボス対策で「防護貫通スキル」持ちを編成すると楽。
- 第6層はアタックタイプ編成がいいかも。
攻略パーティー

- オルタリーダーのバランスタイプ編成。
- 全層、エリア1はジェレミアのスキルで突破。
- エリア2~ボス戦は、フギン&ムニンのオートダメージで突破。
- フギン&ムニンのダメージが足りなかった時ようにオルタ、ノアが待機。
- オートで攻略できる。
初期配置

- フギン&ムニンをジェレミアより上に配置する。
第1層(エリア3)スタミナ10

- 敵は全て水属性。
- エリア1、ザコ敵が3体出現、ジェレミアのスキルで突破。
- エリア2、ザコ敵が3体出現、フギン&ムニンのオートダメージで突破。
- ボスでパスフロッドが登場。
- ボスは、スキル反射や先制攻撃は何もしてこない。
- フギン&ムニンのオートダメージでボス撃破!!
第2層(エリア3)スタミナ20

- 敵は全て木属性。
- エリア1、ザコ敵が4体出現、ジェレミアのスキルで突破。
- エリア2、ザコ敵が4体出現、フギン&ムニンのオートダメージで突破。
- ボスでイルードが登場。
- ボスは、スキル反射や先制攻撃は何もしてこない。
- フギン&ムニンのオートダメージでボス撃破!!
第3層(エリア4)スタミナ30

- 敵は全て光属性。
- エリア1、ザコ敵が4体出現、ジェレミアのスキルで突破。
- エリア2、ザコ敵が4体出現、フギン&ムニンのオートダメージで突破。
- エリア3、ザコ敵が4体出現、フギン&ムニンのオートダメージで突破。
- ボスでドゥルキスが登場。
- ボスは、スキル反射や先制攻撃は何もしてこない。
- フギン&ムニンのオートダメージでボス撃破!!
第4層(エリア4)スタミナ40

- 敵は全て闇属性。
- エリア1、ザコ敵が4体出現、ジェレミアのスキルで突破。
- エリア2、ザコ敵が4体出現、フギン&ムニンのオートダメージで突破。
- エリア3、ザコ敵が4体出現、フギン&ムニンのオートダメージで突破。
- ボスでモルドレッドが登場。
- 先制攻撃で、ジェレミアのみ「クリティカル率ダウン」を付与された。
- フギン&ムニンのオートダメージでボス撃破!!
第5層(エリア4)スタミナ50

- 敵は全て火属性。
- エリア1、ザコ敵が4体出現、ジェレミアのスキルで突破。
- エリア2、ザコ敵が4体出現、フギン&ムニンのオートダメージで突破。
- エリア3、ザコ敵が4体出現、フギン&ムニンのオートダメージで突破。
- ボスでギルタブルルが登場。
- 先制攻撃で、ボス自身に「スキルダメージ%減少」を付与してくる。
- フギン&ムニンのオートダメージではダメージが入らず、ノアの防護貫通オートダメージでボス撃破!!
第6層(エリア4)スタミナ50

- エリア1、ザコ敵が4体出現、ジェレミアのスキルで突破。
- エリア2、ザコ敵が4体出現、フギン&ムニンのオートダメージで突破。
- エリア3、ザコ敵が5体出現、フギン&ムニンのオートダメージで突破。
- ボスでニンフルサグが登場。
- 先制攻撃で、プレイヤーのスキルターンを2ターン増やしてくる。
- フギン&ムニンのオートダメージ2発でボス撃破!!
攻略動画
感想
カロンの塔は初挑戦になるので楽しんでいきたいです(^^)
次は第7層を攻略していきます(=゚ω゚)ノ
第1層~第6層攻略 | 第7層攻略 |
コメント