飛鼠鬼「雲に隠れし社【神】影に潜みし幽鬼」のダンジョン情報やクリアパーティー紹介等の攻略記事になります
良ければダンジョン攻略の参考にしてください(^^)
ダンジョン情報
スタミナ | 60 |
エリア数 | 3 |
ボスの属性 | 闇属性 |
制限・禁止 | なし |
初期配置
- エリア1
- エリア2
- ボス戦
画像をクリックで拡大
- エリア2はエリア1の突破時の配置(敵の位置はランダム)
攻略メモ
- エリア1の「防御UP」対策で「防護貫通スキル」「毒スキル」がおすすめ
- ボスはHPゲージ2本
- ボスは「スキルダメージ軽減Lv3」「木属性軽減Lv3」「ダメージ軽減」「回避率UP」持ち
- ボス戦は物理で攻略するので「回避率UP」対策が必須
- フィニッシャーは木属性以外の物理アタッカーがおすすめ
- 全エリア「スタンダメージ」でスタンさせてもOK
エリア1

- 先制攻撃でダメスキ+敵に99ターンの「防御UP」あり
- 「防護貫通スキル」「毒スキル」「スタン」等で攻略する
エリア2

- 敵の位置はランダム
- 先制攻撃でダメスキ+敵に2ターンの「HP全回復」「毒シール」付与あり
- 〇から先に倒す
- 〇以外の敵は防御力が高いのでダメージは1しかでないがHP30しかない
- 2ターンの「回復付与」「毒シール」が解除されてから「毒スキル」や敵の設置する「毒マス」で倒すか、殴りでも複数回攻撃すれば倒せる
- 高火力バフ+高火力スキルならワンパン攻略できる
ボス戦(HPゲージ2本)

- ボスは「スキルダメージ軽減Lv3」「木属性軽減Lv3」持ち
- 先制攻撃で99ターンの「ダメージ軽減」「回避率UP」付与あり
- 1ターン目、全マストラップ設置+四隅に2ターンの「攻撃・スキル使用不可(敵味方どっちも踏める)」トラップ設置あり
- トラップダメージは気にしなくていい
- ボスは「回避率UP」のスキルをループしてくる
- 四隅のトラップをボスに踏ませると楽に攻略できる
- バフ使用で、全マストラップ設置+四隅に2ターンの「攻撃・スキル使用不可」の割り込みあり
- ボスの行動パターンは固定①~⑥
順 | 構え | 詳細 |
---|---|---|
① | 四方影切 |
|
② | 四方影刺 |
|
③ | 全方隠通 |
|
④ | 一方滅音 |
|
⑤ | 四方影刺 |
|
⑥ | 全方影浸 |
|
攻略パーティー紹介
攻撃タイプ編成
バランスタイプ編成
アシストタイプ編成
ミッション
「回避率」が含まれるモンスター1体以上でクリア
皆さんの攻略パーティーも教えて下さいm(__)m