エリクシア「黄泉がえりし伝承【滅】ヨミの湧泉」の攻略パーティーの紹介記事になります。
エリクシア「黄泉がえりし伝承【滅】ヨミの湧泉」のダンジョン攻略記事はコチラ
攻略パーティー紹介
- 画像をクリックで拡大
- 画像をクリックで拡大
リーダースキル

攻略メモ
- シズリーダーHPタイプ編成で攻略。
- 物理アタッカーの「シズ」。
- ダメスキアタッカーの「プリエ」「リムル」。
- エリア1突破用の「ベスタ」。
- シズの連鎖追撃付与は、進化後ボスの割り込み対象になるので使用しない。
エリア1
- 1ターン目、1マス上にベスタを動かしてスキル使用。
- 1体残るが殴っても倒せないのでベスタの次のスキルで倒す。
- シズのスキルは強化解除されるので使わなくていい。
エリア2
- 1ターン目、その場タップ。
- 2ターン目、リムルのスキル。
- 3ターン目、プリエのスキルで倒す。
エリア3
- プリエを覚醒させてスキルで突破。
エリア4
- シズとリムルを覚醒させる。
- 1ターン目、シズを上から2マス目へ移動。
- 2ターン目、リムルを上から2マス目へ移動。
- 3ターン目、プリエのスキルでリムルの上へ移動。
- 4ターン目、ベスタ→シズの順でスキルを使って倒す。
- (ベスタのスキルはTP回収のため)
ボス戦
進化前ボス
- 9コンボ以上で即死級の割り込みがあるので、ボスに接触するのはシズのみ。
- スキル封印が解けるまではボスのスキルを避け続ける。
- スキル封印解除後まずは、リムルのスキルでボスのバリア、割り込み行動を発動させる。
- 後はスキル避けながらシズのスキルで共鳴柱を育てる。
- 共鳴柱Lv4になったらリムルのスキルで倒す。
進化後ボス
- ボスを囲んで18コンボでデバフ付与。
- 後は、シズのスキル+共鳴柱ダメージでワンパン攻略できる。
- 共鳴柱が当てれない時は、ベスタのAE+自己バフ、リムルのTスキル、シズのスキルの攻撃バフで囲んで殴っても倒せる(^^♪
- 画像をクリックで拡大
- 画像をクリックで拡大
攻略動画
感想
シズリーダーで安定して攻略できます(^^♪
皆さんの攻略パーティーも教えて下さいm(__)m
エリクシア「黄泉がえりし伝承【滅】ヨミの湧泉」のダンジョン攻略記事はコチラ
コメント