探索ボス「ヴァントゥーラ」の護術士での自分用のメモ帳になります(^^)
ヴァントゥーラのセリフや立ち回り等攻略記事はこちら
ヴァントゥーラ完全攻略+立ち回り解説
攻略メモ
ノーマル
- ボスの【遠い列】【全体】対策で『レギーユシールド』と『トレーネシルト』が必須。
- 対象セリフは
- 「ソノ程度カ…?」「シュルルルルル…!」「逃ガシハセン…」「骸トナルガイイ…!」「我ガ技、避ケキレルカ」「 逃レラレハシナイ… 」「干乾ビルガイイ…!」の7つ。
- 「骸トナルガイイ…!」「干乾ビルガイイ…!」は龍人化で使用する。
- ヘイト管理と上記セリフさえ気をつけていればOK(^^)
アビス攻略編成
Lv100クリア編成

- 防具は『風神殿の番人セット【物防】』
- 装飾は『月光花のサークレット【HP】』『菌類図録【HP】』『守護者の杯【物防】』
- 地ダメージ耐性は30%。
- カルネリ→スチール→アウラスタート。
- 【単体】は全て『カルネリクイル』で下がって受ける。
- 【近い列】はバフ延長。
- 【遠い列】【全体】は、レギーユかトレーネ使用。
- 「骸トナルガイイ…!」「干乾ビルガイイ…!」は、レギーユかトレーネを龍人化で使用する。
ノーマルLv60攻略編成
周回編成

- 防具は『風神殿の番人セット【物防】』
- 装飾は『月光花のサークレット【HP】』『菌類図録【HP】』『守護者の杯【物防】』
- 地ダメージ耐性は30%。
- ボスの最初の攻撃が【単体】【近い列】なら、
- カルネリ→フランドレ→スチール→ネザドスタート。
- ボスの最初の攻撃が【遠い列】【全体】なら、
- カルネリ→フランドレ→トレーネ→スチールスタート。
- 後は、【遠い列】【全体】の時に、トレーネかレギーユ。
- 【単体】【近い列】【バフ】の時にエルレインやバフ延長をする。
- 『ランドベルスピア』は、トレーネとレギーユが使えない時の保険で採用。
- 慣れてきたら割と楽に攻略できる(^^)
ヴァントゥーラのセリフや立ち回り等攻略記事はこちら
ヴァントゥーラ完全攻略+立ち回り解説
コメント