グランバトルボス「リアヴィーヴル」の護術士での自分用のメモ帳になります(^^)
リアヴィーヴルのセリフや立ち回り等攻略記事はこちら
リアヴィーヴル完全攻略+立ち回り解説
護術士の立ち回り
- ボスの最速【単体攻撃】までにヘイトを取りたいので「カルネリシールド」がおすすめ。
- 「ヴァルナーシルト」がおすすめ。
編成一覧
周回編成

- バフ延長用に『グリフアックス』採用で、『ウルゴスシールド』『レンゴクの槍』の火力を上げていく攻撃的編成。
- 『ヴァルナシルト』は聖導士にかける。
- 回しは固定で、
- カルネリ→マリーン→アエトス→ウルゴス→グロ槍→グリフ斧→マリーン→アエトス→龍レンゴク槍→ヴァルナ→ウルゴス→グロ槍→アエトス→グリフ斧→龍レンゴク槍。
- 龍レンゴク槍で40万以上の火力が出る(^^)
エトワールガード採用型

- 「グルル…」の時、前に移動してくる人用に『エトワールガード』採用。
- デバフを受けた味方用に『ヴァルナーシルト』採用しているので、自分がデバフを受けてもそのまま前列残りでOK。
- カルネリ→スチール→マリーンまで確定。
- 後はボスの行動次第で、ネザド、レンゴク、エトワールのどれか。
リアヴィーヴルのセリフや立ち回り等攻略記事はこちら
リアヴィーヴル完全攻略+立ち回り解説
コメント