エンヴィスールのセリフ・行動パターン・立ち回り・武器編成(SA)等、徹底攻略していきます。
ボス情報
エンヴィスール

位置 | 敵名 | 属性 | 種族 |
---|---|---|---|
後列 | エンヴィスール | 闇 | 両爬 |
前列 | ボアラリス | 闇 | 精霊 |
極意
極意Lv | 獲得ステ | 場所 |
---|---|---|
0 | HP+1 | グランバトルLv0 |
1 | 魔防+2 | グランバトルLv1 |
2 | 魔攻+3 | グランバトルLv2 SA等 |
3 | 物防+3 | グランバトルLv3 |
4 | 物攻+4 | グランバトルLv4 |
装備(クリア報酬)
エトワールシリーズ(光)
体上
エトワールローブ(+) |
(1)バトル中、与HP回復量が増加する【大】 (2)バトル中、魔法防御力が増加する【中】 (3)バトル中、ヘイトが増えにくくなる【小】 |
エンヴィスールの魂 | グランバトルLv3 |
体下
エトワールボトム(+) |
(1)バトル中、与HP回復量が増加する【大】 (2)バトル中、魔法防御力が増加する【中】 (3)バトル中、ヘイトが増えにくくなる【小】 |
エンヴィスールの魂 | グランバトルLv4 |
頭装飾
エトワールクラウン |
(1)バトル中、与HP回復量が増加する【大】 (2)バトル中、魔法防御力が増加する【中】 (3)バトル中、ヘイトが増えにくくなる【小】 |
【素材時効果】バトル中、ヘイト上昇倍率ダウン |
上装備
月のレプリカ |
バトル中、最大HPが増加する【特大】 |
下装備
銀河シトロンの氷飴 |
バトル中、最大HPが増加する【特大】 |
- 魔法防御力が高いシリーズ。
- 聖導士、護術士、弓術士におすすめ。
- 素材時効果はいらないかも。
セリフ・行動パターン
エンヴィスール
セリフ | 詳細 |
立ち去り為さい | 単体物理攻撃 |
我が僕たちよ | 【近い列】 ・物理攻撃 |
グゴゴゴ… | 【全体】 ・物理攻撃 ・猛毒5%付与→E |
此の痛みに耐え為さい | 【全体】 ・物理攻撃 |
ボアラリスが生存していてエンヴィスールのHPが一定以下で
実を捧げ奉れ… | 【エンヴィスールに】 ・行動時HP回復5%→Y ・回避力30%DOWN→U |
【ボアラリスに】 ・即死ダメージ |
ボアラリス
セリフ | 詳細 |
セリフなし | 単体物理攻撃 |
立ち回り
- 攻撃は全て物理攻撃なので「物理防御」編成がおすすめ。
- ボアラリスは無視してOK。
- 聖導士は毒解除を編成する。
ボス行動一覧(セリフ)
前に出ていい | 後ろに下がる | ||
【バフ】 | 【単体攻撃】 | 【近い列】 | 【全体】 |
実を捧げ奉れ | 立ち去り為さい | 我が僕たちよ | グゴゴゴ |
此の痛みに |
弓術士立ち回り
- バフ、デバフの管理をしっかりする。
- リンロウ弓はボスが後列なのでいらない。
- ヴィトラル弓は剣術士か魔導士(強そうなほう)に打つ。
周回用編成

- ボアラリスは無視。
- ネザド弓→ガルト弓→オストロ砲→ヴィトラル弓→シンエン弓→シェーレ双剣→グロ砲にいく前に大体終わる。
- フラン弓の所は自由枠。
- グロ砲打ち終わるタイミングで、ガルト弓のでデバフが切れるので延長弓は必要ない。
攻略動画
SA(スコアアタック)編成
随時更新
感想
毒対策さえできてれば全然苦戦するボスではなかったです。ゴリ押しで周回できるので、極意や装備(魂)集めで周回頑張ります(^^)
皆さんの攻略編成も教えて下さいm(__)m
コメント