第21回「武勇祭絶」【BOSSバトル】の攻略パーティーの紹介記事になります(^^♪
武勇祭攻略記事
まおりゅう攻略記事
攻略パーティー
①・・・スキル1 ②・・・スキル2
加護 | 光シュナ(闇ヴェルドラ) |
- 光属性攻撃力UP
- 魔法攻撃力UP
- 貫通力バフ
- 気絶特攻バフ
- 加護の魔創魂のスキルポイント増加量UP
- スキルコスト上限UP
- 前衛1体以上のHP70%以下で味方全体の貫通力UP
- 加護の魔創魂の加護ゲージ増加増加量UP(刻印符)
- 魔法攻撃力UP(支援)
- 敵のHP50%以下で攻撃力UP(支援)
|
① | 光リムル(光ガゼル) |
- ①奥義ダメージ耐性デバフ+貫通率バフ
- ②気絶付与+気絶特攻バフ
- 3ターン毎に加護ゲージUP
- 光属性強化(支援)
- バトル開始時加護ゲージUP(支援)
|
② | 光ミリム(地ミリム) |
- ①攻撃バフ+光属性耐性デバフ
- ②自分の魔創魂→加護変換
- バトル開始時加護ゲージUP(支援)
|
③ | 水シュナ(闇ミリム) |
- ①奥義発動魂バフ+水属性デバフ
- ②奥義→加護変換
- 2ターン毎にスキルポイントUP
- バトル開始時加護ゲージUP(支援)
|
④ | 光ルミナス(火ヴィオレ) |
- ①光属性攻撃バフ+気絶回避率デバフ
- ②技能→加護変換
- 2ターン毎に加護ゲージUP
- 2ターン毎に加護ゲージUP(支援)
|
⑤ | 空仮面の勇者(空リムル) |
- ①運命崩落
- ②会心率バフ+会心耐性デバフ
- 3ターン毎に加護ゲージUP
- 空属性強化(支援)
- 3ターン毎に加護ゲージUP(支援)
|
立ち回り
- ボスのバフの切れる9ターン目にリムルの奥義で倒す
- シュナの加護スキルはリムルに付与できればOK
- ミリムは変換の補助で常に後列で待機
- 加護ゲージ増加で偶数ターンにルミナス、3ターン目毎に仮面の勇者を前衛へ移動させる
- 2ターン目と5ターン目はリムルを後列へ移動させる
T | 詳細 |
---|
① | - ミリム⇔ルミナス
- ルミナスの変換
- 加護6コンボ
|
② | - シュナの加護スキル×2
- ルミナスの変換
- リムル⇔仮面の勇者
- 加護6コンボ
|
③ | - シュナの変換
- ルミナスの変換
- シュナ⇔リムル
- シュナの加護スキル
- 加護6コンボ
|
④ | - シュナの加護スキル×2
- 仮面の勇者⇔ミリム
- ミリムの変換
- ルミナスの変換
- ミリム⇔シュナ
- シュナの変換
- 加護6コンボ
|
⑤ | - シュナの加護スキル
- リムル⇔ミリム
- ミリムの変換
- ルミナスの変換
- ルミナス⇔仮面の勇者
- 加護6コンボ
|
⑥ | - 仮面の勇者の運命崩落
- 仮面の勇者⇔リムル
- シュナの加護スキル×2
- リムル⇔ルミナス
- ミリムの変換
- ルミナスの変換
- 加護6コンボ
|
- ルミナス1コンボ
|
⑦ | - ミリム⇔リムル
- シュナの加護スキル
- リムル⇔仮面の勇者
- ルミナスの奥義
- 仮面の勇者の奥義
- 加護2コンボ
|
⑧ | - シュナの変換
- ルミナスの変換
- ルミナス⇔リムル
- シュナの加護スキル
- リムル⇔ミリム
- ミリムの変換
- 加護6コンボ
|
⑨ | - シュナの奥義発動魂バフ
- シュナ⇔リムル
- 仮面の勇者の会心率バフ+会心耐性デバフ
- 仮面の勇者⇔ルミナス
- ルミナスの光属性攻撃バフ+気絶回避率デバフ
- リムルの気絶付与+気絶特攻バフ
- リムルの奥義ダメージ耐性デバフ+貫通率バフ
- ミリムの攻撃バフ+光属性耐性デバフ
- シュナの加護スキル×2
- リムル1コンボ
- リムルの奥義で終了!
|
攻略動画
感想
弱点ダメージスコアがMAXいったので満足です(^^♪
武勇祭攻略記事
まおりゅう攻略記事